キョウチクトウ
赤いキョウチクトウ
有毒植物「キョウチクトウ」、と最初に言ってしまうと悲しいのですが、白い樹液に毒があるらしいのです。毒名は分かりません。下痢を起こすということなのですが、経験者がいたら紹介してほしいものです。(いる分けないか・・)
ところでこの木は公害や塩に強いため、よく公園や街路樹に利用されています。園芸種も多くあり楽しめるようです。ここに紹介したのは3種。全て庭に植えられているものです。
木の性質としては意外と強くて、どこで枝を落としても再生します。庭植えの場合いは低く刈り込んで樹形を保つほうが良いかも知れません。知らない間に巨大になりますので。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント